朝ごはん

【コツいらず】皮付きいちじくで作る!絶品トーストレシピ

お皿に盛られているいちじくの画像

夏から秋にかけて旬を迎えるいちじく。そのまま食べるだけになっていませんか?今回は、そのまま食べるだけでなく、皮がついたままスライスして食パンに乗せてトーストする、 簡単・時短いちじくトーストをご紹介します。いちじくの、あの優しい甘さとチーズの塩気がとてもマッチした一品です😋お安く手に入ったらぜひお試しあれ!

いちじくは「不老長寿の果物」と言われるほど栄養価が高いフルーツなのです。主な栄養成分として食物繊維やカリウム、カルシウムなどのミネラル、植物性エストロゲンやポリフェノールの一種であるアントシアニンも含まれ、女性にとっても大変嬉しい果物なのです✨
簡単で美味しく、しかもアラフィフにとって良いところばかりのいちじくトーストをご紹介します!

【簡単レシピ】いちじくトーストの作り方(1人分)

🍞材料

  • 皮付きいちじく 1個
  • ベビーチーズ(今回は熟成チェダーチーズを使用) 1個
  • 食パン(今回はPasco 全粒粉入り6枚切を使いました)1枚 
まな板の上に載っている一個の生のいちじくと黒いテーブルの上のベビーチーズと食パン一袋を食材として紹介している様子

1. いちじくを皮がついたまま優しく洗い、軸の部分は取り除きます。

2. 5ミリ程度に薄くスライスします。お好みの厚さでどうぞ!

2. ベビーチーズを耐熱のお皿に入れ、ふんわりとラップし、600Wで10秒加熱。

3. 柔らかくなったチーズを食パンに塗り、スライスしたいちじくを並べ乗せます。

4. 3をトースターで3分ほど軽く焼く。

5. 完成!簡単!

完成までの行程の写真を撮ろう思っていたのですが、すみません、簡単すぎてありません笑 工程が「いちじくを切ったところ」、「パンに乗せたところ」しかなかったので笑

💴かかった費用(一人分)

  • いちじく1個・・・125円
  • 食パン1枚・・・約52円
  • ベビーチーズ(今回は熟成チェダーチーズ入り)1個・・・約30円

一人あたり約207円! ありがたい〜🙏

🍯アレンジアイデア

⚫︎ブラックペッパーをかける

「ブラックペッパーをかけても美味しいですよ〜」と書いてあったレシピを見つけたので、半信半疑で試してみたところ、合う!合います!大人にはおすすめの食べ方です😋

白い皿に盛られた、半分にカットしたいちじくとチーズの簡単トースト

左側、ブラックペーパーをかけました。ウマー

⚫︎その他のアレンジ

蜂蜜をかけたり、胡桃を乗せてトーストしても美味しいです!

いちじくは塩味があるものと相性が良いので、生ハムも乗せて一緒に食べてもGood。

🌟女性に嬉しい!いちじくの栄養

最初にちらっと触れた、いちじくの主な栄養素と働きをご紹介します。

  • ペクチン(水溶性食物繊維)・・・腸内環境を整えます。便秘予防に期待できます。血糖値やコレステロールの上昇を抑える働きもあり。
  • ポリフェノール・・・抗酸化作用があるので美肌効果や老化、生活習慣病の予防に期待できます。
  • カリウム・・・体の中の余分な塩分を排出してくれるので、高血圧やむくみの予防に期待できます。
  • 鉄分・・・貧血予防に効果が期待できます。
  • カリウム・・・骨粗鬆症の予防に効果が期待できます。
  • フィシン・・・食後の消化を助ける働きがあります。

どうでしょう、栄養素がたっぷりではありませんか。特に私の年代には必要なものばかり!

特に皮に栄養が含まれるので、きれいに洗って皮付きのまま食べることをおすすめします。

⚠️注意点

そんな栄養たっぷりのいちじくですが、注意点があります。いちじくに含まれるフィシンですが、このフィシンに対してアレルギー反応が出る場合があります。主な症状としては口の中が痒くなったりイガイガしたり、肌が痒くなるなどです。肌が弱い体質や、アレルギー体質の方は注意が必要です。初めて食べるものは少し食べて試してみる。大切なことなのでご注意を!

またドライいちじくは食物繊維が生のものと比べて5倍ととても多く含まれていますが、カロリーが生のいちじくと比べて約5倍、糖質は5倍以上となります。食べ過ぎ注意ですね!

まとめ

ポリフェノールを含め、栄養豊富ないちじく。簡単レシピで美味しくいただけました!コツは‥特にありません笑。切って焼いて出来上がりなトースト。使用している食材もお手頃な品を使っています。

参考としたレシピには、使用するチーズはクリームチーズやモッツァレラチーズ、ブルーチーズなどと紹介されてました。確かにそういったチーズは美味しいと思います。ですがお高いし、私が目指している節約の真逆になってしまいます。そこで我が家でよく食べるベビーチーズで代用できないかな、と試したところ、ベビーチーズでも十分美味しく出来上がりました😋また個包装されているので、わざわざカットする必要がないですし、時短にもなります♪慌ただしい朝にはとてもありがたい存在です!

工夫して節約、そして美味しいいちじくトーストでした☺️

ABOUT ME
あずき
アラフィフ派遣社員が節約メニューや日常を中心に発信するブログ。